2018年12月、なばなの里イルミネーションに初めて行ってきました!
今年のテーマは「JAPAN ~日本の情景~」だそうで、和風のイルミネーション。
混雑もあまり気にならず、ゆっくりと美しい光のアートを楽しめました!
見どころ写真と駐車場やチケットについてまとめてご紹介します。
みなさんも行ってみてくださいね。
【関西】?のイルミネーションの名所「なばなの里」
三重県にある「ナガシマリゾート」の一部「なばなの里」のイルミネーションは国内最大級!
でも「関西 イルミネーション」で検索してもあんまり取り上げられていません。
理由は三重県を「関西」に含んだり、含まなかったりするからでしょうか・・・?
とはいえ、私のように滋賀県南部に住んでいると、同じ「関西」の神戸や大阪のイルミネーションを見に行くより、三重県の「なばなの里」の方が近かったりします。
【車で片道1時間半】ほどで行けちゃうんです!
「綺麗なイルミネーションが見たい」と思って「関西 イルミネーション」で検索している滋賀在住の皆さん!
「なばなの里」もおすすめですよ!
なばなの里イルミネーション2018-2019の見どころは?
広い敷地内を回りながら、本当にたくさん写真を撮りまくりました(笑)
私はこれまであまり和風のイルミネーションって見たことなかったのですが、情緒があって素敵ですね♪
私が実際に撮った写真から、見所をご紹介します。
光の雲海
会場に入ってすぐのところに広がるのが「光の雲海」
ブルーやピンクに光るお庭とアーチでメルヘンチックな雰囲気。
カップルに一番人気のエリアだそうです♪
光のトンネル
全長200mもの長さの光のトンネル!
なばなの里のイルミネーションはプロジェクションマッピングではなく、すべてLED電球の光にこだわっているそうです。
このトンネルの電球は、お花と星の形になっていました!
手が込んでいますね~。
さすがにここは、ほかの観光客さんをよけて撮影するのは無理でした。
メイン会場
メイン会場のイルミネーションは壮大!
今年のテーマは「JAPAN」ということで、大きな富士山を中心に、次々と日本の四季や浮世絵、昔話の風景が表現されていきます。
なんせ会場が広いので、ゴミゴミしていません。
周りの人を気にすることなく、イルミネーションに見入ることができました。
こちらは近くの展望台から撮った写真です。
ここから全体を見渡してみるのもいいですね。
これはかぐや姫が月に帰っていくワンシーンです。
昔話モチーフは大人も子供も楽しめていいですね。
ラベンダーの光のトンネル
メイン会場からの帰り道にも光のトンネルがあります。
こちらはかわいいラベンダー色でした。
水上イルミネーション
池の上に連なるライトで美しい川の流れが描かれています。
池は敷地の中央にあり、メイン会場への行きも帰りも見えるので、違う角度から眺めることができます。
そして、青・赤・緑・黄色と様々な色の光でライトアップされるチャペル。
池に映りこんで幻想的です。
鏡池
ライトアップされた紅葉を映し出した鏡池。
池に映った方の紅葉も綺麗です♪
逆に描かれた「鏡池」の文字も池に映ってしっかり見えます。
本当に見事に反射されていますね。
「なばなの里イルミネーション」各情報
行ってみたくなった人のために、そして私がもう一度行きたくなった時のために(笑)
なばなの里の情報をまとめておきます。
※あくまで私が行った2018年12月の情報です。
混雑状況はどうだったか?
私が行ったのは2018年12月5日(水)の19:20~20:40くらいの時間です。
クリスマスにはまだ早い平日の遅めの時間だったためか、混雑はさほど気になりませんでした。
もちろん賑わってましたが、ゆっくり楽しめる程度だと思います。
逆に週末はもっと混みあうと思って行かれるべきでしょうね。
チケット料金&おすすめ入手方法
チケット料金は2,300円。
ちょっと高めに感じるかもしれませんが、園内の飲食店やお土産屋さんで使える1,000円分の金券付なので、実質1,300円で入れるようなものです。
わたしは最後にお土産を買う時に金券を使用しました。
うっかり使いそびれるともったいないので、ご注意ください!
チケットは事前にコンビニで前売り券を購入しておくことをお勧めします。
前売り券だからといって料金が安くなったりはしないのですが、入場の際に、引き換えのため窓口に並ぶ必要がないので、混んでいる時もスムーズに入場できます。
当日購入&当日使用できるので、私も行く直前に買いました。
駐車場は無料!
なばなの里には5700台!も駐車できる無料駐車場があります。
車でのアクセスも楽ちんです♪
私が行ったときは全く待たずに駐車することができました。
なばなの里イルミネーションをおすすめする理由まとめ
・テーマが毎年変わる
毎年テーマに合わせてイルミネーションが変わるため、翌年もまた違うイルミネーションを楽しめます♪
私ももう一度行こう!
・開催期間が長い
イルミネーションといえば「冬」のイメージが強いですが、なばなの里イルミネーションは10月から5月まで開催されています。
「綺麗なイルミネーションは見たいけど、寒いのは苦手」という方。
なばなの里なら、初秋や春に見に行くことができますよ。
・敷地が広いので人混みもさほど気にならない
これは上にも書いたように私が行った12月上旬平日の話になります。
日が違えばまた混み具合は変わってきますが、ご紹介した写真のようにそもそもメイン会場はとても広く、展望台もありますので、イルミネーションを見るために押し合いへしあいということはあまりないのではないでしょうか。
・ナガシマリゾートで1日中遊べる
遊園地「スパーランド」に、温泉「湯あみの島」、「三井アウトレットパーク」でショッピング、夏にはプールも!
ナガシマリゾートには楽しい施設がいっぱいです!
夜のイルミネーションまで、たっぷり遊べます。
岩盤浴が好きな私は「湯あみの里」によく行きます♪
以上、なばなの里イルミネーションの魅力についてご紹介してみました。
イルミネーションといえばカップルさんが多いですが、私は一人でも結構行きます。
ちょっと浮いてるかもしれませんが、夜だし、さほど周りも気にせず楽しんでますよ。
また、なばなの里は小さいお子様連れのファミリー層も多かったです。
カップル、友達同士、ファミリー、そしておひとり様も(笑)
色んな方が楽しめるイルミネーションです。
ぜひ、行ってみてくださいね。